2016年01月05日

ブレイブビーツ#5

 今日はまだ時間があるので続けて書きまする。2ヶ月ぐらい前の放送回ですけど・・・ブレイブビーツの5話。
神谷舞人、初登場回。登場時クラスの女の子たちがあまりのイケメンぶりに射抜かれる・・・。テレビアニメではイケメンの表現が難しいように思います。イケメンとの比較対象に主人公がなるケースがほとんどでしょうが、主人公なので・・・差をつけるのが大変だろうなと思います。能力差で補う場合が多いのでしょうか?
 僕の担当はマイトが公園で踊るシーン。彼のダンスは、前作の「トライブ クルクル」に登場するダンスを基に作画しました。木漏れ日の中で優雅に踊るシーンは、(ここ、大事なんだろうな・・・と思って)3DダンスのDVDをリピートで流しながら、時折自分で踊りつつ、丁寧に作業しました。作監様も同様に、より丁寧に書き込んで下さいました。木漏れ日は撮影様の方にお願い致しました。このシーンは完成を楽しみに待っていた覚えがあります。確かこの話数の動画は全て社内で作業したと聞いたような・・・。5人でよくやるなと思ったような気が・・・。結果、綺麗に仕上がったので良かったなと思います。完パケ観ててハニワがゴミ箱から出てくるとこで思わずふいたwあれは脚本にあったのか、コンテ時のアイディアなのか・・・。素晴らしいセンスだ!
 
 この後、#8、#11、#14と作業を終えて他の作品もやって・・・今、#17、#20をレイアウト中。超ワフる〜〜〜るんるん

原画・寺口
posted by やましち at 01:11| Comment(0) | 感想

新年にあたり

 ブログ更新が途絶えたまま新年を迎えてしまいました・・・
 アドは4日から業務が開始されまして、再び活気が戻りました。此の間、私含め何名かは大晦日も元旦も仕事してました。偉いとは言えません、親不孝ですから。しかして守銭奴でもありません。「正月にまで仕事したくなんか無いよ」と皆一様に口にしていましたが、本当は好きでやってるくせにね。
 ただ、立て込んでいる事は確かで、面倒だからブログ更新していないのでは無いのです。いっぱい稼ぎましたw
 アドでの年越し。僕は7年のキャリアで初体験、先輩原画マンと年越しそば(俺はうどん)を食べながら「往く年 来る年」を観る、という30年生きていて初めての事で楽しく過ごしました。人が少ないからか寒かった。
 まだ今月末までビッチリスケジュールは埋まっているものの、隙を見つけて更新を続けます。アドの諸氏、関係者様方、本年も宜しくとお願い申し上げます。
posted by やましち at 00:24| Comment(0) | 日記